韓国美容整形navi

Column韓国コラム

  • Home
  • 韓国コラム
  • 日本の患者様に寄り添った丁寧な対応が高評価!技術力・安全性も抜群!ワンダフル美容外科ク・ユンテク代表院長へインタビュー
  • 2025.10.17
  • 2025.10.21
韓国クリニック紹介

日本の患者様に寄り添った丁寧な対応が高評価!技術力・安全性も抜群!
ワンダフル美容外科ク・ユンテク代表院長へインタビュー

韓国の美容整形手術、美容皮膚施術がはじめてという方におすすめしたいのが、こちらのワンダフル美容外科です。高い技術力と専門性、豊富な経験を持つ精鋭ドクターが在籍し、日本人患者からの口コミで高評価を得ている、今、大注目のクリニックです!

今回は、『韓国美容整形navi』ナビゲーター梅村佳枝が、ワンダフル美容外科のク・ユンテク代表院長に突撃インタビュー! ぜひご一読ください。

目・鼻・豊胸・リフティング専門!
高い技術力とセンスを併せ持つ超人気クリニック

数多くの美容整形外科がひしめく韓国で、今もっとも注目を集めているのが 「ワンダフル美容外科」 です。

新論峴駅・江南駅のどちらからもアクセスしやすく、江南大通り沿いに建つ『無印良品』が入居する近代的なビルの9階に位置しています。

昨年移転オープンしたばかりの院内は、とにかくスタイリッシュ!照明やアート作品などセンスよく配置された空間は、高級ホテルを思わせるほど洗練されています。

『ワンダフル美容外科』は、目・鼻・豊胸・リフトアップを専門とし、少数精鋭のチームで構成されており、それぞれが高い専門性を持って患者様に向き合っています。

ワンダフルを率いるのは、数万件に及ぶ手術実績と豊富な知識、ノウハウを誇るク・ユンテク代表院長。ソウル大学病院で優秀インターン、さらに優秀専攻医として選抜された経歴を持つ、実力派の若手ドクターです!

そのほかの院長も、各分野において経験豊富で専門性の高いドクターばかり。丁寧なカウンセリング、誠実な手術、そして安全性の徹底をモットーに、一人ひとりに寄り添いながら理想の美を叶えています。

『ワンダフル美容外科』は韓国で高い人気を誇るだけでなく、日本人患者からの満足度も非常に高く、口コミ評価も抜群です。

日本人が渡韓して美容整形を受ける場合、言葉の壁やコミュニケーション、院内での過ごし方、術後の経過や仕上がりなど、不安要素は少なくありません。ところが、実際に『ワンダフル整形外科』で手術や施術を受けた方々の声には、“LINEで不安なことや分からないことを質問したら、すぐに返信があって安心できた”“流れ作業のような工場系の病院ではなく、納得いくまで丁寧にカウンセリングしてもらえた”“手術後の経過も、韓国に行かなくても日本相談会で診てもらえるので安心”など、渡韓美容整形が初めての日本人の方でも安心できるクリニックであることが分かります! ここが『ワンダフル美容外科』が選ばれる理由のひとつです。

繊細な技術と現代的なセンスを追求!
ク・ユンテク代表院長へインタビュー

『ワンダフル美容外科』ク・ユンテク代表院長は、ソウル医科大学出身で、ソウル大学病院優秀専攻医として認定された経歴の持ち主。数万件の症例を経験し、高い技術力とセンスを持っているにも関わらず、​日々研究し続ける医師として努力を続けているそうです。今回は、ク・ユンテク代表院長の優しいお人柄が垣間見える、笑顔溢れるインタビューとなりました!

ナビゲーター梅村:
このたびは、ク・ユンテク代表院長にインタビューの機会を頂きまして本当にありがとうございます。本日は、日本の皆様にワンダフル美容外科さんの素晴らしさをお伝えできたらと思っていますのでよろしくお願いいたします。

ク・ユンテク代表院長:
こちらこそよろしくお願いします。まず、私たちの病院についてインタビューしてくださり、ありがとうございます!またこのような機会をいただきありがとうございます。最大限、魅力をアピールしたいと思います!

ナビゲーター梅村:
相談会等で日本へいらっしゃる機会があるかと思いますが、日本はお好きですか。印象にのこったこと、好きなモノ、コト、場所などがあれば教えてください。

ク・ユンテク代表院長:
これまでに3〜4回ほど日本に行きました。東京に何回か訪れましたが、人がたくさんいて、街がとても綺麗なのが印象に残っています。大阪にも数回行ったことがあります。興味深い街なので、今後ぜひ大阪でも相談会を開催したいと思っています!日本に行くと食べるものは、味噌ラーメンです!韓国であのように美味しい味噌ラーメンは出てこないですね!もし美味しいラーメンの店をご存じでしたら、教えてください!

ナビゲーター梅村:
わかりました!今度リストアップしておきますね!
さて、ク・ユンテク代表院長の目・鼻などの施術を求めて、世界中から患者さんが訪れます。代表院長が、手術の際にもっとも大切にされていることは何でしょうか?

ク・ユンテク代表院長:
ひとつめは、患者様のニーズを把握して、最大限、理想を叶えて差し上げることを心がけています。整形手術には正解がないですし、患者様お一人おひとりに顔の特徴があり、それぞれ求めるものが違うので、すべての方に同じ手術はできません。その人たちがどうなりたいか、何をしたいのか、どういうことができるのかを、時間をかけて丁寧にカウンセリングしています。
ふたつめは、安全を最優先に、徹底することです。手術では事故が起こる可能性がゼロではありません。ですから、良くないことが起きないよう、あらゆることに気を配り、安全に手術ができるようにしています。

輝かしい変化まで心まで癒されてほしい
“ヒーリングアート”を信念に質の高い美容整形を提供

ナビゲーター梅村:
ク・ユンテク代表院長の卓越した技術力は世界的にも有名です。世界中から訪れる美容整形の患者様を綺麗にするだけでなく、社会貢献活動にも積極的にかかわっていらっしゃいます。そのような活動をされる理由、背景、想いを教えてください。

ク・ユンテク代表院長:
当院のモットーは、“ヒーリングアート”です。これは“心身をいやす芸術”という意味で使われていますが、当院では、患者様ご自身の輝かしい変化により、内面まで癒される体験を提供したいという想いでこの言葉を使っています。ですから、私は、患者様の美しさを輝かせながら、心までヒーリング、治癒させる目的で手術を行っています。コンプレックスを改善して、心までも癒して差し上げたいのです。
もちろん、美容整形手術を希望される方は金銭的に余裕がある方がほとんどですが、余裕がなくてもコンプレックスを改善したいと手術を希望される方もいらっしゃいます。なかでも、未婚の母やその子供など社会的に弱い立場の方も手術を考える方もいらっしゃいます。そういう方たちはコンプレックスがあっても、手術費用を支払うことができず治療を受けることができません。
私は以前ソウル大学病院に在籍していた時に、小さな子供のためのクリニックの所属だったことがありました。その頃から未婚の母やその子供の手術を行ったり、ボランティア活動をしたりしてきました。そういった経緯もあり、今も慈善活動社会貢献を継続しています。韓国では未婚の母の子供たちは生まれてすぐの間は、住民登録ができません。未登録の状態だと、何かあっても適切な医療を受けることができません。自分自身が医師として、心からそのような方たちを助けたいと思っていますし、治療を授けるのは当たり前だと思います。美容整形の施術を提供して顔のコンプレックスを改善し、綺麗になることで、心も癒されてほしいと思っています。

ナビゲーター梅村:
“ヒーリングアート”を理念としていらっしゃることに、心から共感できました!どんな患者様も求めているのは外面的な変化だけではなく、コンプレックスの呪縛から心が解き放たれて、心から元気に楽しく人生を送りたいですよね!
さて、次の質問です。『ワンダフル美容外科』には世界各国から患者様が訪れていますが、人気メニューを教えてください。

ク・ユンテク代表院長:
まず人気があるのは目の再手術です。埋没や全切開、部分切開の再手術にも対応しております。当院が開院当初から注目を集めたきっかけは、小さな目にお悩みの方のために行ってきた手術「フルトゥイム」です。フルトゥイムとは、目頭切開・目上切開・目尻切開・タレ目形成を同時に行い、目を最大限に大きく見せることを目的とした手術で、当院はその技術向上に力を注いでまいりました。

次に、鼻は自家肋軟骨を使った手術ケースが多いです。 豊胸に関しては、個人的な意見としては、見ための変化がある大きめに仕上げるのが良いと思うのですが、日本の患者様は脂肪注入を選ばれる方が多く、自然な仕上がりを好まれるので、その違いにちょっと悩んでしまいます。

それと、最近は糸リフトをしにいらっしゃる方も多いですね。韓国や中国の方は変化がないと満足できないという方が多いですが、日本の方は派手な仕上がりが嫌という方が多いですね。ですから最大限その方のご要望に合わせて、自然に見えるようにしておりますので満足度も高いです。やはり大切なのは、糸リフトをして顔が大きくみえては意味がありませんし、頬コケも無いように、頬骨も目立たないように、お一人おひとりに合わせて仕上げます。

ナビゲーター梅村:
日本からの患者様も多く訪れると思いますが、韓国や他の国からの患者様と比べて、ご要望にどのような特徴がありますか?

ク・ユンテク代表院長:
当院は韓国での知名度は高いものの、日本ではまだ認知度が低いのではないかと感じています。それでも、多くの日本の患者様にお越しいただいております。

日本の方の特徴としては、目や鼻の整形手術、そして肌管理をご希望される方が多く、仕上がりに関しては自然さを重視される傾向があります。いかにも整形と分かるような仕上がりを望まれる方は少数派です。ただし、中には派手で華やかなラインや、目を切開してぱっと大きく見せるデザインを希望される方もいらっしゃいます。

鼻の手術に関しては、プロテーゼを使わず自家肋軟骨を希望される方が多く、再手術のご相談も少なくありません。複数回手術を受けても満足できなかった、理想の仕上がりにならなかったというケースです。

また興味深いのは、韓国・中国・日本で好まれる鼻の傾向がそれぞれ異なる中で、日本の患者様は特に鼻唇角や鼻柱に強いこだわりを持たれている点です。

美容医療を通してワンダフルな人生を

ナビゲーター梅村:
これまで数万件にも及ぶ症例を経験され、たくさんの患者様の手術を行ってきたク・ユンテク代表院長ですが、その中でも印象に残った患者様はいらっしゃいますか?

ク・ユンテク代表院長:
すべての患者様が印象に残っていますので、一人を選ぶのは難しいのですが…。あえて挙げるとすれば、開院当初に動画配信チャンネルの企画でお引き受けしたケースです。テーマは「シジミ目(極めて小さな目)を大きくできるか」というものでした。

その患者様は中学生で、目の小ささに悩みを抱え、いくつもの美容外科を訪ねたものの、すべて「無理だ」と断られたそうです。なかには「何をしても効果はない」と心ない言葉をかけたドクターもいたと聞きました。思春期の患者様がそのような言葉を受けたら、心がとてもつらくなるはずです。

私はその方に「十分に目を大きくできますよ。任せてください」と伝え、信頼していただきました。結果は大成功で、目を大きくぱっちりと見せることができました。この経験は今でも強く心に残っています。

ナビゲーター梅村:
その患者様は、ク・ユンテク代表院長に巡り合えて本当に良かったですね!目のコンプレックスを解消して、心も前向きになれたんじゃないでしょうか!?
本日は貴重なお話をたくさんしていただき、ありがとうございました!

ク・ユンテク代表院長:
こちらこそ、ありがとうございました!
皆さま、韓国でお待ちしています!

まとめ

口コミ評価が高いワンダフル美容外科のク・ユンテク代表院長は、ふんわりと包み込まれるような優しい雰囲気で、話を聞いているこちらも癒されました!もちろん強い信念を持って日々患者様に接し、技術を磨き、研究も惜しまない。さらに社会貢献活動や慈善活動にも従事されているという、真面目でひたむきな人柄が随所に垣間見えるインタビューとなりました。

『韓国美容整形navi』では、ワンダフル美容外科の対面カウンセリング会を、日本で開催しています。その場でお一人おひとりのお悩み・ご希望を聞き、最適な施術を提案。オンラインカウンセリングとは違い、ドクターがご希望の部位の状態を実際に確認できるため、より満足のいく仕上がりを得やすくなります。また日本語通訳やサポートを担当するスタッフがカウンセリングに同席してくれます。 渡韓美容整形が初めての方はもちろん、リピーターの方、他院修正の方にもおすすめです! カウンセリング会は、日本に居ながらにしてドクターと直接コミュニケーションが取れるまたとないこのチャンス。ぜひご活用ください!

ワンダフル美容外科について詳しくはこちら▼

SHARE

TwitterLineFacebook

RELATED POSTS

美容コラム一覧へ